top of page

デジタルマーケティングとは?    ~Webマーケティングとの違いや手法などを説明~




 昨今、集客強化や顧客満足度向上のためにデジタルマーケティングを導入する企業が増えています。デジタルマーケティングとは、デジタル技術を利用したマーケティング施策全般のことを指しており、インターネットやSNS、アプリ、ビッグデータ、AI技術を応用したものなど、その手法は多岐に渡ります。顧客のニーズを的確に捉え、適切な形で商品やサービスを届けることのできるデジタルマーケティングは、大小関わらず現代のビジネス運営に欠かせないものとなっています。


 この記事では、デジタルマーケティングの概要や手法について解説します。



 

デジタルマーケティングとは?

 

まずはデジタルマーケティングの大枠を確認しておきましょう。


デジタルマーケティングの概要


 デジタルマーケティングとは、あらゆるデジタル技術を利用したマーケティング手法のことです。スマートフォンやタブレットが普及し、パソコンを個人でも所有する人が増えたことで、WebサイトやECサイト、スマートフォンアプリを通してユーザーと繋がることが、ビジネスを有利に進めるための有効な手段となっています。近年では、オンライン上のみならずイベントや展示会などのオフラインから得られる顧客との接点もマーケティングに取り入れることで、相乗効果を生み出すことに成功した事例も見受けられます。



デジタルマーケティングの目的

 

 デジタルマーケティングの目的は、よりピンポイントなユーザーへのアプローチを目指すことです。テレビCMなどのマス広告は一度に大勢の人向けにサービスや商品の認知を目指すものですが、デジタルマーケティングは真逆の意図をもって実施されます。サイトやアプリから得られる購買履歴、地図アプリから得られる行動履歴などを蓄積・活用することで、自社のサービスや商品を購入してくれる可能性の高い顧客層を割り出して、その人たちの購買意欲をさらに高められるような情報を配信したり、今後見込み顧客になってくれそうな顧客層を割り出して、自社サービスにさらに興味を持ってくれるような情報を配信したりと、ターゲットによってアプローチの方法を変えることが可能となります。


近年ではスマートフォンなどから取得した位置情報をもとに、ユーザーの行動や趣味嗜好に沿ったWeb広告を配信できるジオターゲティング広告の活用も一般的になってきています。

ジオターゲティング広告については、ジオターゲティング広告の仕組みを解説!高精度なターゲティングで効果的に広告を配信のコラム参考にしてみてください。



 

デジタルマーケティングと

Webマーケティングは何が違う?

 



 今まではインターネットを使うマーケティングといえば、Webマーケティングが広く知られていましたが、デジタルマーケティングとの違いは何か、改めて認識しておきたいと思います。



Webマーケティングとは


 Webマーケティングは、WebサイトやWeb広告、SNSや動画配信を使用し、集客から販売までをWeb上で完結させるマーケティング手法です。主なメリットとしては、多くの顧客にアプローチができるということや、施策の結果を数値化できるためPDCAが回しやすいということ、ターゲットを絞った効率的なアプローチが可能であることなどです。一方で、地域密着型のサービスではオフラインの方が有効である等のデメリットもあります。



Webマーケティングはデジタルマーケティングの一部


 WebマーケティングもデジタルマーケティングもWeb上のツールを駆使した集客や販売をおこなう点で共通しています。ですが、デジタルマーケティングはIT技術やAI技術、ARやVR、ビッグデータなどWeb以外の手法も含むため、Web上のマーケティング活動に特化したWebマーケティングとはその点が大きく異なります。



 

デジタルマーケティングの特徴

 

 デジタルマーケティングの特徴は2点あり、オンライン・オフラインで顧客との接点を分けないことと、取得したデータを元に戦略を構築することです。



顧客との接点をオンライン・オフラインで分けない


 マーケティング活動において、企業とユーザーとの接点はWeb上だけではありません。店舗や展示会、イベントなどリアルな場所にもユーザーとの接点は多く存在します。デジタルマーケティングでは、Webかリアルかは関係なく、あらゆる接点から購買履歴や行動履歴などのデータを取得・蓄積し、新たなアプローチへと変換させていくことを可能にします。



データを元に消費者へアプローチ


 デジタルマーケティングでは、専門家の勘やプロの経験ではなく、データを元にして消費者へのアプローチをおこないます。「かつてはこうだったから今回もうまくいくはず」といった経験に基づいた予測は大きくはずれこそはしないものの、急速に変化する現代の消費者ニーズに合わない部分も多くあります。デジタルマーケティングは、リアルタイムでの顧客の趣向に合わせた販売を検討していきます。



 

デジタルマーケティングのメリット

 

デジタルマーケティングのメリットは以下のような点が挙げられます。



効果測定がしやすい


 ユーザーの行動や広告の反応を数値化することができるため効果測定をしやすいという点は、大きなメリットです。また、データを蓄積できることにより、過去との比較等も容易になりPDCAを回しやすくなるため、効果のあった施策は継続し、効果のなかった施策は取りやめる等の判断をしやすくなります。


 

ターゲット毎に合ったアプローチができるため、効率が良い  


 得られたデータに基づいてどのユーザーがどのような購買フェーズにいるかが分かるため、従来であればフェーズに関係なく一斉に同様のアプローチをせざるを得なかったものが、フェーズ毎に異なるアプローチを行うことが可能となります。そのため効果が出やすく、マーケティング活動の効率アップにつながります。



 

デジタルマーケティングの手法

 

 人々の生活の多様化に合わせて、マーケティング手法も多様化が進んでいます。どの手法がどの顧客に最適なのか、試行錯誤をして調査する必要があります。


・Webマーケティング:ウェブサイトやECサイトなどWeb上で販売を完結

・メールマーケティング:メールを使うことで個人に直接アプローチが可能

・アプリマーケティング:スマートフォンの普及により効果的な販売手法として確立

・デジタル広告:文字や画像、動画広告などの配信

・マーケティングオートメーション:ユーザーの検討フェーズ毎に異なるメールマガジンを自動的に配信



 

デジタルマーケティングの活用事例

 

 ここではデジタルマーケティングが活用されている事例をご紹介します。


飲食店×SNS


 写真映えするメニューと拡散力のあるSNSが相乗効果を発揮し、県外からも顧客が訪れる人気店となりました。商品だけでなく満員の店内写真を載せることで、繁盛店であることをアピールするのも集客に繋がっています。



運送業×動画


 会社で働くスタッフの1日の仕事の様子やインタビューを動画にすることで、求人者がその企業で働くイメージを持ちやすくなり、多くの応募者を集めることに成功しました。働く環境が見えることで、応募者へ安心感を与えることができることが良い点です。



衣料品店×アプリ


 アプリ専用クーポンを発行することで実店舗へ来てもらう仕組みを作り、業績が向上しました。また、ネットで購入したものを店舗受け取りにして配送料をカットすることで、ネット販売と来店の双方を増やすことに成功した事例もあります。



 

まとめ

 

 デジタルマーケティングは、ユーザーとのあらゆる接点をデータ化し、自社の商品やサービスを最適な形で届けるための新たなマーケティング手法です。現代の多様化するニーズに対応していくために、デジタルを駆使したマーケティング施策を取り入れることで、売上アップや認知度向上が見込めます。そのためにまずは自社商材や市場環境・リソースなどを考慮し、最適なデジタルマーケティングの手法を見つけ、少しずつ導入していくのが良いでしょう。




2023年3月執筆



 

データ活用初心者の方に向けた資料もご用意しております。ぜひこちらも合わせてご覧ください。




 

メールマガジンを配信しております!

「最新!日本全国ランキング ラーメン大好きNO.1は”10年不動”のあの県!」等タウンページデータベース統計情報をもとにした都道府県別業界ランキングや、ウェビナー開催のお知らせなどの最新情報をメールマガジンで配信しています。

 

データベースにご関心やお悩みがございましたら、

ぜひお気軽にお問い合わせください。


bottom of page