タウンページデータベース
企業・自治体の様々な課題を解決するためのデータベース
タウンページデータベースとは、NTT東日本・NTT西日本のタウンページ(職業別電話帳)に掲載される情報をデータベース化し、マーケットニーズに合わせて加工することにより、様々な商品・サービスを提供しています。


タウンページデータベース
ビジネスのあらゆる場面に対応する
タウンページデータベース
お客様のニーズに合わせて豊富なデータベースから「今欲しい情報」をご提供するサービスです。必要な情報をタイムリーに配信し、営業活動や企業データベース運営を強力にサポートします。
利用シーン
営業の訪問リストに
DM(ダイレクトメール)の送付リストに
加盟店の開拓に
顧客データ管理(CRM)に
特長
Point.1
高い網羅性
データ総数約800万件※。さらにデータの約6割は個人事業主の情報です。BtoCのビジネスにもご利用いただけます。
※2023年3月末現在
Point.2
高い情報鮮度
毎月1回更新されるので、新鮮なデータベースです。
Point.3
使いやすさ
約1,900業種※の豊富な職業分類の中から、ターゲット業種をお選びいただけます。
※2023年3月末現在
Point.4
出所が明確な
データ
タウンページデータベースは、NTT東日本・NTT西日本のタウンページ掲載情報をもとにしているため、情報源が明確です。
タウンページデータベースが提供する絞り込み軸・
データ項目
絞り込み軸
地域ブロック(10ブロック)
-
都道府県
-
市区町村
業種
キーワード
-
基本64分類(64種類)
-
NTT分類※1(約1,900種類※2)
データ項目
-
電話番号
-
漢字掲載名(店舗名)
-
カナ掲載名*
-
郵便番号*
-
漢字住所
-
都道府県名
-
市区郡町村名
-
大字・通称名
-
字・丁目名
-
街区番号
-
方書* で出力します
-
住所コード※3
-
NTT分類(業種分類)※1
-
基本64分類(業種分類)* ※4
-
電番略符号※5
-
法人種類コード※6
※1 NTT東日本・NTT西日本が、職業別電話帳を長年発行してきた中で独自に定めた職業分類です。約1,900に分類した業種の名称と7桁のコードを出力します。
※2 2023年3月末現在
※3 JIS規格によって定められている5桁(市区町村まで特定)で出力します。
※4 NTT分類を、類似業種でおおまかにまとめたもので、64分類の名称と4桁のコードを出力します。
※5 電話帳掲載上、電話番号に使用される符号、略号(FAX、代表取扱い等)をコード化して出力します。
※6 株式会社、有限会社などの法人格について、掲載名から識別可能な場合に、コード化して出力します。
* 紙の電話帳(タウンページ)には掲載されていないデータ項目です。
※ このほかにも出力される項目がございます。

データクレンジング
顧客マスタのメンテナンスに最適!
経営やマーケティングなど企業運営のために必要な意思決定をデータを元に判断し実行する「データドリブン」に必要不可欠なのが「データクレンジング」です。企業データは、日々変動しており年間約10%程*の情報が何らかの変動をしております。手持ちの企業データに欠損、表記ゆれなどが含まれたままでは、正しい分析結果は得られません。「データクレンジング」とは、状況に応じたデータのメンテナンス処理(削除・修正・追加等)を代行するサービスです。
*タウンページデータベース変動率は、掲載情報のうち、登録内容の異動が生じた件数を年度累計して算出したものです。
登録内容の異動とは、新規・データ項目の変更・削除のことをいいます。
2022年度の年間変動率は、全国約580万件(2023年3月末現在)に対し、2022年4月から2023年3月までの毎月の異動件数累計から算出しています。
利用シーン
既存CRMシステムの顧客データの標準化に
DM(ダイレクトメール)発送業務のコスト削減、業務効率化に
トラック配送の最適なルート決定に
特長
Point.1
最新データへのアップデート
全国約580万件※、約1,900業種※のデータを毎月更新。さらに、毎日更新のサービスもご用意しておりますので、ご都合に合わせてお選びください。
※ 2023年3月末現在
Point.2
安心・安全で信頼性のあるデータ
NTT東日本・NTT西日本のタウンページ掲載情報をもとにしているから、コンプライアンスの観点からも、安心してお使いいただけます。
Point.3
表記ゆれ、重複データの判別にも対応
麴町、麹町、美しが丘、美が丘などの表記ゆれを解消し、標準化します。重複データの判別、名寄せもお任せください。
Point.4
実在性の確認
タウンページデータベースと照合をかけることで、実在性の確認を行います。これにより顧客データを最新の電話番号/住所にすることができます。
Point.5
付加価値情報の付与
約1,900種類※のNTT分類や緯度経度情報などの情報を付与できます。さらに約429万レコード※の付加価値を提供するサービスもご用意しておりますので、用途に合わせてお選びください。
※NTT分類:2023年3月末現在
付加価値情報;2023年3月末現在
Point.6
見込顧客データの付与
お客様の顧客データベースにはない情報を付与できますので、見込顧客としてご活用いただけます。

企業情報
企業データ約800万件(タウンページデータベース約580万件+企業情報約220万件)付加価値情報 約429万レコード。
企業情報とは公開情報を収集・構築した、タウンページデータベースにない事業所のデータとなります。当社の保有するデータアセットとして、企業データは約800万件※、付加価値情報は約429万レコード※あり多様なお客様のデータニーズにお応えいたします。
※企業データ:2023年3月末現在
付加価値情報:2023年3月末現在
利用シーン
営業稼働の効率化に
既存CRMシステムの顧客データの充実化に
特長
Point.1
豊富な情報量
企業データの他、法人番号、資本金などの付加価値情報をご用意しています。必要な情報がきっと見つかります。
企業データ
約800万件※
-
電話番号
-
漢字掲載名
-
カナ掲載名
-
漢字住所
-
住所コード
-
NTT分類
-
基本64分類
-
電番略符号
(タウンページデータベース約580万件+企業情報約220万件)
付加価値情報
約429万レコード※
-
法人番号
-
代表者名
-
資本金
-
売上高
-
従業員数
-
設立年月
-
公式URL
-
Email
-
クレジット対応
-
座席
-
オープン日
-
業者概要 許可元
-
事業者概要許可番号
-
総部屋数
-
スタッフ数
※企業データ:2023年3月末現在 付加価値情報:2023年3月末現在
Point.2
カスタマイズ性
地域と業種を指定して、ターゲットを絞り込むことが可能です。地域は市区町村単位でご提供。代表者や取引先、URL等の付加価値情報でセグメントもできます。

DynamicTPDB
最新データへのアップデート。
必要な情報をタイムリーに配信
最短月1回ご提供しているタウンページデータベースの更新情報を毎日ご提供いたします。
利用シーン
ナビゲーションサービスの向上に
営業稼働の効率化に
例:カーナビゲーション事業者やマーケティング利用ユーザ


特長
Point.1
オンライン提供
従来のメディア(CD-R・DVD‐R)での提供では最短で2~3営業日必要だった納品を、商品完了次第、即納品が可能です。
Point.2
毎日更新
新規・訂正・削除の新鮮なデータを日々ご提供できますので、ビジネスチャンスの創出や競合対策、データの最新化などにお役立ていただけます。

緯度経度情報提供サービス
「どこ?」が重要なマーケティングに!
地図を把握する。ターゲットのニーズ、分布状況
タウンページデータベースの住所を基に緯度経度を付与してご提供。緯度経度情報提供サービスはターゲットのニーズや分布を地図で把握するあらゆるビジネスで活躍します。
利用シーン
事件、事故の発生現場の位置特定に
クレジット業様の加盟店開拓に
地域の施設や店舗情報の収集・活用に
特長
Point.1
高精度
全国の住所データをもとに位置確定率、平均93%の精度で住所の住居番号・地番レベルをピンポイントで捉えます。※1
※1 位置確定率とはタウンページデータベースの掲載住所に対して住居番号・地番レベルで緯度経度情報を付与できる割合です。
Point.2
高鮮度
緯度経度の基となる住所データを毎月更新しています。※2
※2 緯度経度情報の提供元は、当社の提携会社となります。
Point.3
汎用性
特定の地図やソフトウェアに依存されないデータのため地図データ、ソフトウェアにそのままご利用いただけます。

タウンページ統計情報・ピンポイント統計情報
調査やマーケティングに活用。タウンページ統計情報・ピンポイント統計情報で日本の動きが見えてくる。
タウンページデータベースを地域別、業種別に集計した件数データをご提供します。地域実態調査や、営業戦略の基礎データ等広くマーケティングデータとしてご利用いただけます。
利用シーン
銀行、信用金庫などの新規顧客開拓に
大学等の調査・研究で使用
特長
Point.1
ピンポイントな調査・分析が可能
番地・号までの住所情報により、ピンポイントな調査・分析が可能になります。
Point.2
経年情報の活用
過去の情報との比較ができますので、過去のある時点、または複数年にわたる分析ができます。
Point.3
高鮮度
データは毎月更新されますので、鮮度の高い情報で分析が可能です。